イルカとウマの文学村

おはなし好きが集まる、ちいさな村。

フォローする

  • TOP
  • 記事一覧
  • イベント情報
  • 物語論
  • 演出論
  • なんでもレビュー
  • 100文字小説
  • ライターズルーム

「いとうじゅん」一覧

NO IMAGE

宮沢賢治『やまなし』

2019/6/15 朗読

物語の中のやさしい会話や、きれいな言葉を声にだしてよんでいると、自分の気持ちが透き通るような、自分も蟹たちのいる水の底にいるような心地になりました。

記事を読む

NO IMAGE

宮沢賢治『オツベルと象』

2019/2/17 朗読

登場する人、動物、物、自然、そしてその音や描写が様々で、難しいけれど、朗読するたびに想像力が掻き立てられる作品でした。

記事を読む

NO IMAGE

宮沢賢治『注文の多い料理店』

2018/12/13 朗読

賢治の作品を読むと、人や動物たちの行動から直接教えられることが多いのですが、この作品は、私にとって反面教師のようになっていて、何かをしようとするたび、最後の一文が思い浮かびます。

記事を読む

人気記事

  • はじめての小説⑫「改行・段落を考える」
  • 脚本作法2:「回想」と「フラッシュバック」の書き方
  • 「葛藤のレベルとアーク」(中級編1)
  • ウラジミール・プロップの31の機能(昔話の形態学)
  • ストーリーサークル5「テーマ」(文学#38)
  • ※本サイトはリンクフリーです。

    イルカ

    脚本家、小説家、物語分析。事情によりペンネームを使用。
    twitter note

    ウマ

    浪費家。日本メガネベストドレッサー賞を狙っている。事情は無いがペンネームを使用。先祖はアフリカ出身。
    書いた記事一覧

    サイトについて

    プライバシーポリシー
    サイト紹介
    サイトの変遷
    「コレダス」公募コンクール一覧
    ライターズルーム
    仕事依頼
    TOPページ
    • TOP
    • 記事一覧
    • イベント情報
    • 物語論
    • 演出論
    • なんでもレビュー
    • 100文字小説
    • ライターズルーム
    © 2018 イルカとウマの文学村.