脚本指導一覧

NO IMAGE

小説の分析について(文学#78)

「物語分析会」における小説の分析について説明します。

記事を読む

NO IMAGE

脚本(黒歴史)『29歳、切れない黒髪』(★1.00)

僕が初めてくらいに書いた脚本がありました。僕にとっては黒歴史ですが「最初はみんなこんなもんじゃないですか」という目安にアップしておきます。

記事を読む

NO IMAGE

リハビリ触媒:「模写」「半模写」「脚本起こし」「演出模写」

超初心者で最初のテーマもうまく書ける自信がないとか、考えすぎて書けなくなってしまった人などへのヒントです。

記事を読む

テーマ触媒3:「回想」「ミステリー」「はじまり」「おわり」「いちばん書きたいもの」

ライターズルームでの課題の意図です。

記事を読む

NO IMAGE

作家のやる気を引き出す3つの質問(文学#77)

ある本をヒントに「作家のモチベーション」をアップする質問を考えてみました。

記事を読む

NO IMAGE

情動レベルと感情描写⑤その他(キャラ#55)

この記事は連載記事です。

記事を読む

NO IMAGE

情動レベルと感情描写④複数人会話(キャラ#54)

この記事は連載記事です。

記事を読む

NO IMAGE

情動レベルと感情描写③二人会話(キャラ#53)

この記事は連載記事です。

記事を読む

NO IMAGE

情動レベルと感情描写②声に出る/独り言(キャラ#52)

この記事は連載記事です。

記事を読む

NO IMAGE

情動レベルと感情描写①注意を向ける(キャラ#51)

物語では、キャラクターたちは一貫した感情や目的をもち、それが読者や観客がわかるように描写する必要があります。

記事を読む