ライターズルーム一覧

映画『ブロークバック・マウンテン』(三幕構成分析#118)

(川尻佳司、2023/2/5)

記事を読む

映画『わたしは、ダニエルブレイク』(三幕構成分析#114)

(川尻佳司、2023/1/21)

記事を読む

映画『THE GUILTY/ギルティ』(三幕構成分析#112)

(米俵、2023.1.21)

記事を読む

NO IMAGE

脚本作法5:ト書きの流れ(イメージの「つまづき」)

読者は物語を読みながら、頭の中でイメージを作っていきます。文章に合わせてスーッとイメージしていけように書いてあげると、スラスラと文章を読んでいけて、物語との一体感も高まります。

記事を読む

映画『LAMB』(三幕構成分析#109)

(雨森れに、2023.01.07)

記事を読む

NO IMAGE

映画『SKIN』(三幕構成分析#108)

(米俵、2023.1.6)

記事を読む

映画『愛がこわれるとき』(三幕構成分析#107)

(川尻佳司、2023/1/6)

記事を読む

NO IMAGE

脚本添削:『イチョウの木の下で』(★4.50)

川尻佳司(年末年始)221231

記事を読む

映画『燃ゆる女の肖像』(三幕構成分析#104)

(雨森れに、2022.12.26)

記事を読む

映画『10日間で男を上手にフル方法』(三幕構成分析#103)

(米俵、2022.12.25)

記事を読む