ショットの要素:概略(演出6)

具体的なショット分析の前提となる「ショットを構成している要素」を考えていきます。

記事を読む

映画『ザ・レイド』(視聴メモ)

「好き」3 「作品」4 「脚本」2 緋片イルカ 2023.12.31

記事を読む

「主人公の感情」と「観客の感情」(演出5)

補足的な内容になるが、安易に言われる「主人公に感情移入させる」といったセオリーが、いかにズレているかということを考えてみる。

記事を読む

「視覚」と「聴覚」と(演出4)

「情報」と「印象」は、映像の「画面」と「音響」を通して観客に伝わる。すなわち、観客は主に「視覚情報」と「聴覚情報」を通して受け取るといえる。

記事を読む

NO IMAGE

短編映画『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』(視聴メモ)

緋片イルカ 2023.12.30

記事を読む

NO IMAGE

マスタープロット:プロローグ

マスタープロットシリーズは『20 Master Plots: And How to Build Them』を引用、補足

記事を読む

NO IMAGE

映画『VORTEX ヴォルテックス』(視聴メモ)

「好き」4 「作品」4 「脚本」3 緋片イルカ 2023.12.29

記事を読む

「情報」や「印象」を脚本に書く(演出3)

脚本において「情報」や「印象」を書き込む方法や、演出家がそれらを読み取ることについて考える。

記事を読む

映画『カンダハール』(視聴メモ)

「好き」5 「作品」4 「脚本」4 緋片イルカ 2023.12.27

記事を読む

NO IMAGE

【終了】物語分析会 映画『ザ・キラー』(#40)

1/20(土)15:00~

記事を読む