Twitterで紹介したRPGアツマールでプレイして気になった作品の紹介の第二弾です。
数分でクリアできるたので、ちょっとした気分転換におすすめです。
『ホシトリの夜』
ワンクリックするだけでキラキラ星が消えていくパズル、楽しかったです。TIPSを集めると部長の真実が・・・
パズル『ホシトリの夜』 https://t.co/05iwVlEXDj #gm11733 #RPGアツマール— イルカとウマ (@irukauma) August 9, 2019
落ちてくる星をぶつけるパズルですが、操作は最初のクリックとアイテムだけなので、ほとんど運任せ。星がぶつかるときの音とリズムが心地よくて楽しめました。TIPSを集めるとキャラクターの部長さんの謎が解けます。ホシをとるという世界観も好きです。集めるのに作業感があるのがちょっと残念でした。
※攻略ヒント
・点数が上がるコツはわかりませんでした。運のが大きい気がします。あとはTIPS集めるならアイテムを先に揃えるのが効率いいです。3秒効果のあるアイテムを使ってすぐにゲームが終わり、すぐに次のプレイをすると微妙にアイテムの効果が残っているようでしたが、あまり期待できるほど効果はありませんでした。
また、気になるゲームを見つけたら紹介していきたいです。
緋片イルカ 2019/08/09
(ランダムでゲーム記事にジャンプします。新しいゲームに出会えるかも?)
小説や映画に興味ある方は、こちらも覗いてみてください。
構成について初心者の方はこちら→初心者向けQ&A①「そもそも三幕構成って何?」
三幕構成の本についてはこちら→三幕構成の本を紹介(基本編)
文章表現についてはこちら→文章添削1「短文化」