MENU

ライターズルーム一覧

脚本作法3:記号類の使い方など

今回は質問を受けたわけではないのですが、いちいち注意するのが面倒な細かいことを記事にしておきます。

記事を読む

脚本作法2:「回想」と「フラッシュバック」の書き方

質問:30秒〜1分くらいの短い回想って、フラッシュじゃなくて柱立てたほうがよいんですよね?

記事を読む

映画『最強のふたり』(三幕構成分析#95)

(雨森れに、2022/11/12)

記事を読む

映画『プラダを着た悪魔』(三幕構成分析#94)

(米俵、2022.11.12)

記事を読む

映画『ハクソー・リッジ』(三幕構成分析#93)

(川尻佳司、2022/11/13)

記事を読む

映画『ペット・セメタリー』(三幕構成分析#92)

(雨森れに、2022.11.7)

記事を読む

映画『愛しのローズマリー』(三幕構成分析#91)

(米俵、2022.11.6)

記事を読む

映画『ローマの休日』(三幕構成分析#90)

(川尻佳司、2022/11/6)

記事を読む

映画『マイ・ボディガード』(三幕構成分析#89)

(米俵、2022.11.6)

記事を読む

映画『マネー・ショート華麗なる大逆転』(三幕構成分析#86)

(雨森れに、2022.10.30)

記事を読む