ネタバレとストーリーエンジン(三幕構成#40)
ネタバレは、ストーリーエンジンの「ミステリー」や「サスペンス」を止めてしまいます。けれど、今の時代でネタバレを防ぐことは不可能です。ネタバレに負けないちゃんとした「いい物語」を書くことを考えます。
ネタバレは、ストーリーエンジンの「ミステリー」や「サスペンス」を止めてしまいます。けれど、今の時代でネタバレを防ぐことは不可能です。ネタバレに負けないちゃんとした「いい物語」を書くことを考えます。
※物語創作に関する相談うけたまわまります。
初心者がやりがちな「物語内の時間を飛ばして、事件が起きているように見せること」の欠点と、その対処を「バトル」というビートの意義から考えてみます。
イザナキとイザナミによる結婚と国生みについてのおはなし。
「プロットアーク」「キャラクターアーク」にくわえて、3本目のアークを考えます。
前回の分析は「作品」→「ビート」を抜き出す作業でしたが、今回はその逆で「ビート」→「ネーム」にしていく方法をご紹介します。
マンガの分析の実例を示して、三幕構成の応用を考えます。
映画の絵コンテと、マンガのネームの類似から、三幕構成の応用を考えていきます。
コマ1つの中で絵をどう構成するか? いくつかの書籍を紹介しながら「視線」の大切さを考えます。
これまで、映画と小説に関する記事は書いてきましたが、マンガについては、あまり触れませんでした。問い合わせに応えて、門外漢ながら少し考えてみようと思います。