ストーリー機能・分類・関連書籍まとめ

物語の機能・分類

ウラジミール・プロップの31の機能(昔話の形態学)

ジョルジュ・ポルティの36の劇的局面

ジョーゼフ・キャンベルの英雄の旅

ジョーゼフ・キャンベルの宇宙創成の円環

クリストファー・ボグラーのヒーローズジャーニー

「モノミスとヒーローズジャーニーの比較」(三幕構成21)

ブレイク・スナイダーのビートシート一覧

ブレイク・スナイダーの10のストーリータイプ

ロバート・マッキーの25のジャンル分類

『ベストセラーコード』の7つのプロット

オットー・ランクの英雄神話の機能

アラン・ダンダスの物語の最小単位

キム・ハドソンのヴァージンプロミス

新井一の23のストーリー分類

テオプラストスの『人さまざま』

E・キューブラー・ロスの『死ぬ瞬間』

レイモンド・ムーディーの臨死体験の構成要素

リンダ・シガーの七段階欲求

Dramaticaについて

5つのキャラクターアーク

物語関連書籍の紹介

三幕構成の本を紹介(基本編)

『サブテキストで書く脚本術 (映画の行間には何が潜んでいるのか) 』

『トラウマ類語辞典』『感情類語辞典』『性格類語辞典』

『場面設定類語辞典』『現代日本の場面設定辞典』

『最高の映画を書くためにあなたが解決しなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術3』

『SAVE THE CATの法則で売れる小説を書く』

書籍『脚本の科学 認知と知覚のプロセスから理解する映画と脚本のしくみ』

書籍『「書き出し」で釣りあげろ 1ページ目から読者の心を掴み、決して逃さない小説の書き方』(読書メモ)

書籍『感情を引き出す小説の技巧 読者と登場人物を結びつける執筆術』(読書メモ)

書籍『サスペンス小説の書き方』(読書メモ)

書籍『モンスターを書く 創作者のための怪物創造マニュアル』(読書メモ)

演出関連書籍の紹介

マンガと三幕構成②「構図」(#35) ※記事内で数冊紹介

書籍『ストーリーボードの教科書』(読書メモ)

おまけ

当サイト及び「物語分析会」で採用している「ビートシート」の最新版
物語分析会でのビート一覧(231119版)

物語を多角的に捉えるときのツール
ストーリーサークル

思い付きの金言
イワン・イルカスキー語録

SNSシェア

フォローする