
プロットを考える17「 オールイズロスト or プロットポイント2」
「オールイズロスト」で主人公の旅は終わります。
「オールイズロスト」で主人公の旅は終わります。
帰還を始めた主人公に訪れる敗北=ディフィート。あるいはサブプロットとしてのピンチ2。二つの意義を説明していきます。
わたしは撮るのがすきだ。ただ、瞬間をスマホの中に"切り撮る"のがすきなのだ。このレトロなシャッター音を聞くと、従軍カメラマンだったお祖父ちゃんを思い出す。わたしと父は遺品の中から古いカメラを見つけた……
ミッドポイントで「宝物」を得た主人公は、持ち帰るための「帰還」をはじめます。
回答項目「文学」「ミステリー」「ライトノベル」「その他」
過去に撮影したショートムービーです。
ミッドポイントは旅の中継地点ではなく、ひとつの到達地点です。 そこで「宝物」を得ることで、旅の帰還がはじまります。
「ピンチ」はミッドポイントを挟んで前後に2つあり、サブプロットに関することや、新しい登場人物のタイミングになります。
過去に撮影したショートムービーです。
ただのエッセイです。